【レビュー】めざましカーテン 「mornin’plus」で目覚めが快適に

未分類

ミニマリスト大橋です。

私は、朝が弱いのが悩みとしてあって、アラームが鳴っても止めて2度寝の繰り返しで気づけば、仕事に行く時間が迫って慌てて準備するという日々を送っていました。

そんな、朝のバタバタを解消したくて、きちんと目覚めることができるようにしてなりたいと考えていたときに、この目覚ましカーテン 「mornin’plus」を知り、早速購入してみました。

「mornin’plus(モーニンプラス)」とは

めざましカーテン「mornin’plus(モーニンプラス)」を自宅のカーテンに取り付けてスマホで設定すると自動で開閉ができるようになります。

商品名 mornin’plus
販売会社 株式会社ロビット
価格
外形寸法 約62mm×110mm×46mm(横×高さ×奥行)
質量 約108g(電池を除く)
電源 単3アルカリ電池 3本

公式動画↓

 

取り付け方法

この目覚ましカーテン 「mornin’plus」は、専用のアプリと連動するので、取り付け時もアプリのチュートリアルの通りに行えば簡単に取り付けができます。

取り付けは、本体をカーテンレールのランナーとランナーの間に取り付けます。

ボタンを押すと上の二つのフックが水平になりカーテンレールに嵌め込むことができます。

本体を取り付けたら、カーテンをランナーに引っ掛けて本体を隠すことができるので、本体が目立たなくてインテリアの邪魔をしません。

アプリで設定すると、開け閉めをスマホで操作でき、タイマーも設定できます。

 

仕組みは本体の上部真ん中のローラーが開け閉め時に上に上がり、左右に移動してカーテンを開閉する仕組みです。

開閉後はローラーが元に戻るので、手動でカーテンを開閉することも可能になっています。

 

使ってみた感想と効果

使ってみた感想と効果は、

  • 朝、自動でカーテンが開いて光が部屋に入り込んで明るくなるため起きやすくなった。
  • 音で起きるよりも光で起きた方がストレスがなく、目覚めが良い。
  • ローラーが上に上がる時のモーター音で先に目が覚める時がある。

こんな感じですかね。

取り付け簡単で、そんなに価格も高くはないので、これで目覚めが快適になるのはお買い得だと思いました。買ってよかった。

朝、起きるのが苦手な人は、この目覚ましカーテンで太陽の朝日で起きるのを試してみると良いと思います。

太陽の朝日で目覚めるのはかなり気持ちよく、快適です。

コメント

  1. […] […]