男性ミニマリストの通勤バッグはなし。手ぶら通勤のメリット

未分類

ミニマリスト大橋です。

私は、手ぶら通勤をしています。

なので通勤バッグというものを持っていません。

昔はなにも考えずにバッグを通勤で持っていっていましたが、仕事上なくても良いなと気付いてから手ぶら通勤に変えました。

手ぶら通勤をして快適になったので、手ぶら通勤のメリットを紹介したいと思います。

 

手ぶら通勤ができる理由

手ぶら通勤は快適で是非おすすめしたいのですが、

仕事スタイルによってできる人と、できない人がいますよね。

私は、

  • 私服通勤OK
  • 職場のロッカーやデスクにものを置いておける

この条件があるので手ぶら通勤が可能です。

仕事上、持ち歩かなければいけないものがないので自分が最低限必要なものをポケットに入れて持ち歩けばよいのです。

 

通勤時の持ち物

それではまず、私の通勤時の持ち物を紹介します。

以上です。

通勤バッグはないので、これらをポケットに入れて出勤します。

以前は、ポケットWi-Fiも持っていましたが、楽天モバイルのギガ使い放題プランに変更したので手放しました。

abrAsusの小さい財布はズボンの前ポケットに入れることができるのでお気に入りです。自宅の鍵もabrAsusの財布に付けています。

AirPods Proは通勤しながら音楽や動画視聴にあったほうが良いので持ち歩きます。

3アイテムだけなので夏にTシャツ1枚でポケットがズボンの2つのポケットだけでも収まります。

 

スポンサーリンク

 

手ぶら通勤のメリット

実際に手ぶら通勤をしていて、バッグを持って通勤していた頃と比べて良かった手ぶら通勤のメリットを紹介します。

カバンをなくさない

カバンを持ち歩いて通勤すると、カバンをどこかに忘れたりする心配がありません。

仕事帰りに飲みに行って酔っ払ってカバンをどこかに忘れたり、盗まれたりする経験がある人もいると思います。

鞄の中には、財布など貴重品が入っていることが多いのでカバンをなくすとダメージがでかいです。

カバンをなくすリスクがないのが手ぶら通勤のメリットの1つです。

 

身軽で快適

私が感じている一番のメリットはこれですね。

カバンを持って通勤している時は、最寄り駅まで歩いている時間とかは仕事へ向かうだるい気持ちがありましたが、今は朝の散歩のような清々しい気持ちになっています。

手に荷物を持っていないだけで、気分が晴れやかになります。

また、満員電車に乗る場合も荷物がないことでストレスが減ります。

カバンを持っていると手が下のほうになりがちで痴漢の冤罪に巻き込まれやすかったり、荷物が他の人に当たったりしてトラブルの原因になったりします。

手ぶら通勤はそんな心配が少なくなり、ストレスが減るというメリットがあります。

手にカバンを持っていると肩こりの原因になったりもしますので健康面でも手ぶら通勤はおすすめです。

 

手ぶら通勤のデメリット

手ぶら通勤のデメリットも多少はあるので紹介します。

帰りに荷物が増えると困る

出勤するときは手ぶらで出かけても、帰りになにかしら持って帰らなければいけないものが出てくる可能性があります。

そんなときに、バッグがないと持って帰るのが大変である場合があります。

 

スポンサーリンク

 

周りの目が気になる

これは人によると思いますが、最初は周りの目が気になることがあるかもしれません。

同僚に「え?カバンは?」

など驚かれたり、

上司から「やる気ない」・「常識がない」などと思われないか心配

などの周りからの目が気になる人もいると思います。

しかし、手ぶら通勤できるならしたほうが、メリットは大きいので

逆に「みんななんでカバンを持って通勤してんの?」くらいの気持ちでいれば大丈夫です。

 

手ぶら通勤に便利なアイテム

以上、手ぶら通勤のメリット・デメリットなどを紹介しましたが、手ぶら通勤するために役に立つ便利なアイテムを紹介します。

abrAsus 小さい財布

財布が大きいと手ぶらで出かけるのは不便。

abrAsusの小さい財布なら、ズボンの前ポケットに入ってかさばらないので持ち歩きやすい。

必要最低限のカード・現金が入り、鍵も付けられるので困らない。

 

スマートフォン ポケット シンジポーチ

財布を小さくしてカードの収納が足りない場合は、スマートフォンケースをカード収納できるものにすれば解決できる。

このシンジポーチは、スマートフォンに貼るだけなので、機種を選ばずに使える。

 

Qrio Lock

鍵を持ち歩きたくない場合は、スマホで自宅の鍵を開錠・施錠できるスマートロック「Qrio Lock」がおすすめ。

工事不要で賃貸住宅にも取り付け可能。

自宅のオートロック化、ポケットにスマホが入っているだけでドアに近づくとと手ぶらで開錠可能など便利。

 

 

コメント